-
こいのぼり独楽(こま)
¥6,600
こいのぼり独楽(こま) こいのぼりがコマになって回して遊べます。 独楽(コマ)は、お金が回る・自立するなど縁起物としてお正月やお祝い事にも喜ばれております。 こいのぼりは、端午の節句に男の子の成長を祝うための伝統的な飾り物として広く知られています。この「こいのぼり独楽(こま)」は、こいのぼりの形をしたユニークなコマで、遊び心とともに春の訪れを感じさせてくれます。お子様やお孫様への贈り物にぴったりです! 日本の伝統文化を感じながら、楽しく遊ぶことができるアイテムです。一つひとつ手作りのため、デザインや色合いには個性がありますので、どれも特別な品です。 材 天然木(槐・桜) サイズ 高さ15cm×横9cm×6cm
-
延寿巳
¥2,200
「巳」は、神の使いとしての信仰や脱皮を繰り返し成長する事から不老長寿・再生の象徴として祀られております。 延寿巳は、槐の持つ厄除け・魔除け・長寿を願う心を込めています。一つひとつ丁寧に作られているため、それぞれに異なる表情を持っております。自然の温もりを感じることができる、槐の魅力をお楽しみください。 材 槐(山形県産) サイズ 6cm×6cm×2.5cm
-
延寿干支卯
¥2,200
卯(うさぎ)は穏やかで温厚な性質であることから「家内安全」や その跳躍する姿から「飛躍・向上」を象徴するものとして親しまれてきました。 新しいことに挑戦するのに最適な年と言われています。 厄除け・魔除けの木として知られる槐(えんじゅ)の木 一つひとつ手作りの為、色目など違います。 地元上杉神社でご祈祷していただいてます。 サイズ 高さ4.5cm×6cm
-
キャンドルスタンド
¥4,500
里山ソムリエコラボ商品 ティーライトキャンドルがはいります。 槐材